matplotlibでグラフを描こうとするとエラー
Pythonで計算した結果をグラフにしようとしたらエラーが出て困った、というお話。
QObject::connect: Cannot connect NavigationToolbar2QT::message(QString) to (null)::_show_message()
ってエラーが出る。なぜだ?matplotlibでグラフって前にもやってるのに、、、?
そのコードを探して持ってきて実行させてもやはり同じエラーが出る。
エラーメッセージで検索するとバージョンが古いんじゃね?という記述を見たので、自分の環境を調べてみた。
Requirement already satisfied: matplotlib
てな感じで最新版ダウンロードしてるようにも見えないし、、、
以前やったコードを「そのまま」実行させたらちゃんと動いた!

つまり、、、そういうことか!

↑今はこんな感じのPyQt5使ったメニュー画面を経由したところでmatplotlibでグラフ表示させようとしてる。
どうやらそれがダメらしい。メニュー画面を経由しなければいけた。
PyQt5 Matplotlib – Python Tutorial
↑こんな感じでPyQtのメインウインドウにグラフを描くのはできるみたいなんだけど、描きたいのはサブウインドウに、なんだよなあ、、、うーん。
何かやり方はあるのかもしれないけど、、、
結局下のようなおきまりのコードを追加して直接このファイルを実行するようにした。
QObject::connect: Cannot connect NavigationToolbar2QT::message(QString) to (null)::_show_message()
ってエラーが出る。なぜだ?matplotlibでグラフって前にもやってるのに、、、?
そのコードを探して持ってきて実行させてもやはり同じエラーが出る。
エラーメッセージで検索するとバージョンが古いんじゃね?という記述を見たので、自分の環境を調べてみた。
import matplotlib print(matplotlib.__version__) # 1.5.11.5.1で古いんかな?pip install matplotlib してみるけど
Requirement already satisfied: matplotlib
てな感じで最新版ダウンロードしてるようにも見えないし、、、
以前やったコードを「そのまま」実行させたらちゃんと動いた!

つまり、、、そういうことか!

↑今はこんな感じのPyQt5使ったメニュー画面を経由したところでmatplotlibでグラフ表示させようとしてる。
どうやらそれがダメらしい。メニュー画面を経由しなければいけた。
PyQt5 Matplotlib – Python Tutorial
↑こんな感じでPyQtのメインウインドウにグラフを描くのはできるみたいなんだけど、描きたいのはサブウインドウに、なんだよなあ、、、うーん。
何かやり方はあるのかもしれないけど、、、
結局下のようなおきまりのコードを追加して直接このファイルを実行するようにした。
if __name__ == '__main__' : showGraph()↑Pythonを勉強し始めた頃には何の役に立つの?と思っていたけど、大助かりだわ。
<< TensorFlowのtfrecordファイル内のデータ数を数える TopPage SceneKitでシェーダーを適用したのに一部しか反映されない >>
トラックバック
トラックバックURL
http://ringsbell.blog117.fc2.com/tb.php/1118-da21d632
http://ringsbell.blog117.fc2.com/tb.php/1118-da21d632